fc2ブログ

ダービーに向けて

ザッツフェイマス


在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Pコースで26日に時計
次走予定:東京開催

調教師「今週は舌を縛って長めから追い切り、呼吸音を確かめてみました。先週はゴール過ぎてからゴロゴロという音がしたのですが、今日は道中もゴール過ぎてからも止め際も最後まで音はしませんでした。先週は舌を巻き込むことでDDSPの症状が出ていたようです。舌を縛ることで改善されることが分かったので安心しました。これで距離も長めの1800~2000から使っていっても良いでしょう。先週は戸惑ったようで、直線でブレーキを掛けるところがあったのですが、今週は初めて入ったポリトラックコースでも集中力を欠くことなく、直線で少しフワッとしたぐらいで、気合を付けたらまた集中して走っていました。最後は古馬と併入し、動きは悪くありませんでした。まだ具体的な予定は立てていないですが、来週の動きを見て判断したいと思います」

以上、シルクホースクラブ様のHPから引用させて頂きました。


先週DDSPの疑いが~と言われていましたが、舌を縛ることで改善できたとの事でホッとしました。


しかも、長めの距離でデビュー戦を使えそうなので、いきなり来年のダービーが楽しみなりました(親バカ)

スポンサーサイト



また1600m戦ですか(;´Д`A ```

レース結果
プレノタート
 9/22(日)阪神9R 甲東特別(混) [芝1,600m・11頭]8着[3人気]

いつものように序盤は無理せず、控えて道中は最後方を追走、3・4コーナー中間あたりから馬群に取り付いて前を窺い、直線では大外からこの馬なりに伸び脚を見せましたが、勝ち負けの争いには加われず、さほど差のない中団でゴールしています。

武幸四郎騎手「スローになるのはわかっていましたが、これだけ極端に遅くなってしまうと、道中も力んで走ってしまいましたし、リズム良く競馬が出来ませんでしたね。決してクラスの壁だとは思っていないので、展開が向けばこのクラスでも十分勝負になると思っています」

牧浦充徳調教師「阪神の外回りだと一瞬ペースが落ち着くので、そこでリズムが崩れてしまうと嫌だったから、ペースが遅ければ自分のリズムを貫いてほしいと言っていましたが、前半から流れが落ち着きすぎたこともあって、前有利の展開になってしまいましたね。小倉の時は直線が短かった分、早仕掛けでも問題はなかったのですが、外回りの阪神だとかなり脚を使ってしまうことになるので、乗り役も少し構えすぎましたね。阪神よりは、京都の傾斜を使ってペースを上げて行く競馬が合っていると思うので、この後は少し間隔を空けて京都3週目・三年坂特別を予定しようと思います」

以上、シルクホースクラブ様のHPから引用させて頂きました。


小頭数で展開が嵌りやすいかと思っていたら、かなりのスローでThe END…


エリ女出走と言う妄想も儚く消えていきましたorz

それでも上がりは最速タイを披露するプレノタートは頑張って走っているのです。


やはり、今のプレノタートには1600mは短いと思うのですよ、本質的に。

思い切って次走は2000m戦に挑戦して欲しいと、思っていたらこの内容でガッカリです。


京都1600mですか…せめて1800mに行って欲しかったなぁ。

しかも少し間隔を空けてと言いつつ中2週じゃないですか!

タフな娘だから身体は大丈夫だと思いますが、そろそろ休ませないと…

2歳馬情報

ザッツフェイマス


在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで19日に時計
次走予定:東京開催

調教師「入厩後も順調に来ています。先週末に坂路コースで15-15程度行いました。この馬は用心深く、まだ朝の暗い時間だったせいか、気持ちが入っていない走りでした。今週は大野騎手が乗って、Wコースで70の40の予定でしたが、時計はもう少し出ていると思います。直線ブレーキを掛けるような感じだったのですが、気合を付けたらまた盛り返してきましたし、動きはまずまずでした。ただゴール過ぎてから、喉がゴロゴロしていたので、DDSP気味なのかもしれません。今のところ影響はないですが、舌を縛るなり早めに対策を打った方が良いでしょう。東京開催を目指します」


ディアフレンド

在厩場所:19日(木)に栗東・千田輝彦厩舎へ入厩
調教内容:週3日は屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンター2本、週3日は周回コースで軽め
次走予定:未定

担当者「予定通りトレセンへ向けて出発しました。ここに来て切れ味鋭い動きを見せていましたし、乗り手の感覚以上に時計が出ていて、実戦向きだと思いますよ。デビューが楽しみですね」


以上、シルクホースクラブ様のHPから引用させて頂きました。


さて、今年の2歳出資馬3頭のうち2頭が入級しております♪


ザッツフェイマスはすでにゲート試験は合格してるので、いつでもデビュー可能ですね。

ただ、DDSP気味との事なので、しっかりと対策してからレースに臨んでほしいです。

無理はさせないでね~。


ディアフレンドはこれからゲート試験を受けてデビューに向かうので、まずはすんなりと試験に合格して欲しいです。


2頭とも年内にデビューできそうなので今から来年のクラシックが楽しみです(笑)

中秋の名月

今日は、中秋の名月で満月とのこと。


去年も、一昨年も満月だったようですが、次に中秋の名月が満月なのは8年後だとか…


と言うわけで、普段夜空を見ることの少ない夢月幻夜でしたが、忘れずに見上げてきました(笑)


やっぱり、綺麗ですね満月♪




風の詩の、あい・らぶ・ほ~す

阪神で1000万突破を

プレノタート

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:角馬場でハッキング、坂路でキャンター
次走予定:阪神9月22日甲東特別1600m芝[武幸四郎]

牧浦師「来週の競馬ですが、ここまで使ってきている馬なので、今週は坂路で普通のところをしっかり乗り込んでいます。牝馬限定戦の方がメンバーも楽になるかとは思いますが、阪神の1800mだと流れがかなり遅くなる可能性が高くなると思うし、1600mの方が流れて競馬はしやすいと思うので、牡馬と混合戦ですがそちらを使う予定で考えています。」


以上、シルクホースクラブ様の許可を得てHPから引用させて頂きました。


うーん、個人的には1800m以上の距離の方が合っていると思ったのですが、師の判断は1600mでしたか。

一度2000mで走らせてもらえないかな?


さて、阪神なら観に行けるのですが、新馬戦以降自分が観に行ったレースはことごとく着外に終わっているプレノタート(;´Д`A ```

通算成績は23戦して「3-2-2-16」

自分が観に行って3着以内に入ったのは新馬戦の1回のみで、観に行かない方が好走してますね(笑)


と言う事で、今回もゲンを担いで大人しく自宅観戦にしたいと思います。


頑張れ、プレノタート!


プレノタート3勝目(*^_^*)

レース結果
プレノタート
 9/1(日)小倉9R 若戸大橋特別 [芝1,800m・15頭]優勝[4人気]

いつも通り序盤は控えて道中は最後方を追走、残り800m付近で外から捲って行き、4コーナー手前で早くも先頭に並び掛け、直線の入り口で馬場の良い外目に進路を取って抜け出しを図ると、後続の追撃を余裕の手応えで振り切り、約1年10ヶ月振りとなる待望の3勝目を獲得しています。

武幸四郎騎手「馬場が相当悪かったので、どれだけ適性があるかと思っていましたが、追い出してからの反応も抜群で、全く脚も取られずに走ってくれました。前走は展開も向かなかったですし、今日も前と同じ競馬をしても届かないと思っていたし、師からは積極的に乗って貰いたいと指示が出ていたので、3角手前から積極的に動いて行きましたが、馬もそれに応えてスッと反応してくれましたし、最後までしっかり脚を使ってくれました。最後は詰め寄られたものの、完勝の内容だったと思うので、なんとか結果を出せてほっとしています」

牧浦充徳調教師「この時期が合うのか、本当に飼葉もしっかり食べて、輸送をしても体が増えているぐらいですからね。さすがに今日の馬場は走ってみないと何とも言えない所はありましたが、最後まで馬場を気にするところもなかったし、良く頑張ってくれましたね。この後は栗東に戻し、状態を見て今後を決めますが、状態がいい内にもう一度使うことも検討してみようと思います」

以上、シルクホースクラブ様のHPから引用させて頂きました。


500万に降級して4戦目での勝利!

しかし、勝利よりも小倉遠征3戦目にして尚プラス体重で出走出来たのが一番の収穫ではないかと思うのですよ。


この後、遅めの夏休みを頂けるのか一気に準OPへ駆け上がるのか…


どちらにしても、秋以降がますます楽しみな勝利ですね♪

プロフィール

夢月幻夜

Author:夢月幻夜
日曜日の重賞を過去データをメインに予想しています
いつか、愛馬でGⅠ制覇を夢見るシルクの一口馬主です

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR