fc2ブログ

有馬記念3~最終結論~

2回にわたって有馬記念について書いてきました


データからは

③④⑤⑪


全頭診断からは

軸候補・・・④⑪⑫

穴候補・・・③⑤⑨⑩


二つを組み合わせて

軸は④⑪

紐に③⑤⑨⑩⑫


また、1人気が5-3-1-1と、とにかく来るレースなので

ゴールドシップは外せません


最終結論

三連複二頭軸

④⑪-③⑤⑨⑩⑫⑮


こちらで勝負です


では今年一年、空白期間がとても長かったですが拙いブログを読んで下さりありがとうございました


来年は、もう少し空白期間が少なくなるように、またブログを読んで下さった方が少しでも参考にできるように

頑張って予想に励みたいと思います


では、今日の競馬で皆様に幸運が訪れますように!

そして、2016年が素晴らしい年になりますように!


全馬、無事にゴールすることを祈念して閉めたいと思います

スポンサーサイト



有馬記念2~全頭診断~

他の競馬ブログで、出走馬全頭についてコメントされてるのを見かけることがありますが、

今回初めてやってみようと思ったので、主観だらけのコメントですが、全頭診断をしてみます


①オーシャンブルー

2012年の当レース2着馬、昨年の中山金杯を勝利したのを最後に掲示板にすら載れていない

今回、若い石川騎手が最内枠で思い切った騎乗を見せてくれるのを期待したいが、切ります

②ヒットザターゲット

過去9回GⅠに出走して昨年の宝塚記念が4着、その後天皇賞秋でも5着と健闘

今年は目黒記念、札幌記念とGⅡを連勝して挑んだ前走JCが後方からの競馬で13着

叩き2走目の上積みがあるかもだが、中山実績が無い(0-0-0-3)事から、切ります

③ラストインパクト

前走JCでムーア騎手の神騎乗で2着を確保、今回はムーア騎手が騎乗停止で菱田騎手に乗り替わり

鞍上弱化と言われているが、昨年の有馬記念はその菱田騎手で0.2秒差の7着と大健闘

馬が昨年より強くなっていると思うので、乗り慣れた菱田騎手で十分勝負になるのでは?

人気が無いなら積極的に狙いたい穴候補の1頭

④ラブリーデイ

中山金杯、京都記念を連勝したのち、阪神大賞典と天皇賞春は敗れるもそこから破竹の重賞4連勝

その中には宝塚記念と天皇賞秋を含むのだからとにかくすごいの一言

前走JCは先に抜け出した分で3着に敗れたが京都2400mで勝ってるので距離は問題無いはず

軸候補の1頭

⑤アドマイヤデウス

日経賞を快勝した後、GⅠでまさかの3戦連続8枠(内2戦は馬番でも大外)と今年一番枠運に恵まれなかったと思われる馬

今回好枠を手に入れ逆襲の体制は整ったのか?人気も無いし、個人的には怖い1頭だと思っている・・・

穴候補の1頭

⑥アルバート

春はまだ1000万クラスにいた馬だが、降級後、怒涛の4連勝で前走ステイヤーズSを圧勝

勢いは凄いが、ステイヤーズS組は来ない(0-0-0-10)ので切ります

⑦ゴールドアクター

昨年の菊花賞3着馬、こちらも3連勝で前走アルゼンチン共和国杯を勝利

アルバート同様勢いはあるが、アルゼンチン共和国杯組も来ない(0-0-0-5)ので切ります

⑧ワンアンドオンリー

昨年のダービー馬だが神戸新聞杯を勝利した後、JRAのレースでは見せ場無し・・・

今回は、浜中騎手に乗り替わるがテン乗りでは厳しいかと・・・切ります

⑨サウンズオブアース

京都大賞典2着、JC5着とこの秋堅実な走りを見せている1頭

今回も引き続きデムーロ騎手騎乗で人気も手頃なら狙い目か・・・

穴候補の1頭

⑩トーセンレーヴ

ボウマン騎手でOP特別を連勝して連闘で有馬記念に出てきたのは自信があるからなのか?

今回も引き続きボウマン騎手騎乗は大きなプラス材料

穴候補の1頭

⑪キタサンブラック

距離不安をあざ笑うかのように勝った今年の菊花賞馬

今回中山2500mと言う事で、距離は全く問題無くコースは(2-0-1-0)と相性抜群

今年亡くなった後藤騎手が新馬戦の手綱を取っており、そう言う意味でも応援したい・・・

軸候補の1頭

⑫リアファル

ダート路線から夏に芝転向後、準OP、神戸新聞杯を連勝

菊花賞は1人気で3着に敗れるも着差は0.1秒、内容的にも悲観することも無く今回も有力候補・・・

軸候補の1頭

⑬ルージュバック

この春牝馬クラシックの主役候補だったが、桜花賞、オークス共に1人気に応えられず・・・

秋は秋華賞を回避してエリ女へ向かい0.1秒差4着と好走

今回、牡馬の一線級と初対決で通用するかどうかがカギも、エリ女組は1人気以外来ていないので、切ります

⑭ダービーフィズ

ショウナンパンドラの回避で繰り上がって出走になった幸運の持ち主

中山実績は(1-1-1-5)と良いが2000mまでの馬だと思うので切ります

⑮ゴールドシップ

言わずと知れたメンバー随一の実績馬(GⅠ6勝、重賞11勝)でもあり、問題児でもある憎めない可愛い奴

この馬に関してだけは正直走ってみなけりゃ分からない

買うにしても切るにしても当日のパドックと返し馬の気配をしっかり見て決めます

⑯マリアライト

エリ女の勝ち馬、中山実績もあり(2-0-1-1)人気も手頃で面白い1頭

ただ、フルゲートの有馬記念で16番枠はかなり不利

またルージュバック同様エリ女組は1人気しか来ていないので切ります


以上、長々と勝手な全頭診断をしてきましたが、参考になると良いのですが・・・


今の時点で

軸候補・・・④⑪⑫

穴候補・・・③⑤⑨⑩


最終結論は当日オッズを見ながら昼頃にはUPしたいです

有馬記念~貴方の夢は・・・?~

早いもので、2015年も後1週間

競馬は有馬記念ウィーク真っ只中です


有馬記念と言えば、時事ネタ、サイン馬券何て話題も出ますが

今年は、やっぱりフランスのテロでしょうか・・・

(9.11の時にはアメリカに因んだ名前の馬が絡んでましたね)

となると、今年はあの馬とあの馬(騎手)と言う事になるのでしょうか?


さて、時事サインネタばかり書いても仕方ないので、

いつもの過去データ予想から切りたい馬を挙げていきます

(過去10年、1頭も3着以内に入っていない条件)


前走5着以下の成績で、前年以降に中山のGⅠ、GⅡで3着以内の経験が無い馬(0-0-0-33)

①オーシャンブルー、②ヒットザターゲット、⑨サウンズオブアース、⑭ダービーフィズ

同年のJRA1800~2500mでのGⅠ、GⅡで3着以内の経験が無い馬(0-0-0-35)

①オーシャンブルー、⑥アルバート、⑧ワンアンドオンリー、⑩トーセンレーヴ、⑮ゴールドシップ

前走ステイヤーズS組(0-0-0-10)

⑥アルバート

前走アルゼンチン共和国杯組(0-0-0-5)

⑦ゴールドアクター

前走エリザベス女王杯で2人気以下(0-0-0-6)

⑬ルージュバック、⑯マリアライト

前走菊花賞で2、3着(0-0-0-3)

⑫リアファル


残ったのは

③ラストインパクト、④ラブリーデイ、⑤アドマイヤデウス、⑪キタサンブラック

4頭しか残りませんでしたが、この4頭で決まるのかどうか?


最終結論は当日に出したいと思います

阪神JF~2歳女王は誰の手に~

二歳女王決定戦、阪神JF


このレースもデータが来ないと言ってる娘たちを切っていきましょう


前走クラス別成績

500万組

3着以下(0-0-0-12)・・・該当馬無し、6人気以下(0-0-0-11)・・・該当馬無し

GⅢ組

4着以下(0-0-0-24)・・・該当馬⑤⑩⑬⑯、10人気以下(0-0-0-7)・・・該当馬⑰


前走距離別成績

ダ1400m(0-0-0-4)・・・該当馬③、芝1200m(0-0-0-15)・・・該当馬⑧⑭


芝1600mでの勝利数

未勝利(0-1-0-30)・・・該当馬⑤⑥⑩⑬⑭


前走からの間隔

連闘、中1週(0-0-0-24)・・・該当馬①③


以上から残るのは、②④⑦⑨⑪⑫⑮⑱

多いですね・・・9頭も残ってしまいましたが一応軸候補は②④⑮辺りを


最近、風邪が流行っています

私も週初めにひいた風邪がまだ治らず、今日の忘年会もキャンセルに(泣)


皆様も体調には十分注意されて、良い競馬ライフを

プロフィール

夢月幻夜

Author:夢月幻夜
日曜日の重賞を過去データをメインに予想しています
いつか、愛馬でGⅠ制覇を夢見るシルクの一口馬主です

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR