fc2ブログ

根岸SとシルクロードSを予想します

今週から、関東は東京競馬場に移動、関西は京都競馬場が継続ですが、

両競馬場で行われる重賞を予想したいと思います


先ずは根岸Sから

JRA-VANから抽出したデータをもとにした推奨馬は

⑩⑮⑧⑭⑪④⑨

コース距離実績からの推奨馬は

①③⑥⑧⑪⑬

近走成績からの推奨馬は

①④⑧⑨⑪⑭⑮⑯


以上から印は次の通りです

◎⑧タールタン

〇⑪プロトコル

▲⑩アドマイヤサガス

△④⑨⑭⑮


続いてシルクロードSを

JRA-VANから抽出したデータをもとにした推奨馬は

⑧⑮⑪⑨⑯

コース距離実績からの推奨馬は

①⑤⑧⑪⑯


近走成績からの推奨馬は

①⑤⑧⑪⑫⑮⑯

以上から印は以下の通りです

◎⑧4ローレルベローチェ

〇⑪アースソニック

▲⑮ネロ

△①⑤⑩⑯


それでは、皆様良い競馬ライフを!

スポンサーサイト



アーリードライヴ中京へ♪フェイマスエンドはドバイ!?

2週間前に栗東へ帰厩したアーリードライヴ

今週末の競馬に出走が決定しました!

しかも、地元中京競馬場です♪

幸い、仕事休みの日曜日なので、さっそく口取りに応募しました

仮に口取りに外れても現地へ応援に行ってきます


出資馬が中京に来るのは初めてなので、今からワクワクです

休み明け、まずは無事に回ってきてね・・・


そして、先日栗東へ帰厩したフェイマスエンド

次走は2/13の京都10R 飛鳥Sを予定しています

ここを勝てば、いよいよOP馬の仲間入り

もしかしたら宝塚に間に合うかも!?

・・・何て考えていたら、クラブからのメールが驚愕の内容で・・・

ドバイシーマクラシック、ドバイターフ、ドバイゴールドカップに

予備登録(登録料は無料)させていただきました

もうびっくり何てもんじゃ無いですよ、ほんと

まだ準OPの身でドバイですよ?

ただ、暑さに弱そう(3歳、4歳時共に5~8月の成績が良くない)なのでドバイは厳しいかな?

どっちにしてもすべては飛鳥S次第でしょうし、かなりの数の予備登録馬がいるので

今後の情報を待ちたいです


今年は、愛馬の飛躍の年になりそうな気がします!

東海SとアメリカJCC~寒さに負けない熱い戦い~

先週末から急に寒くなり、競馬が開催されるか天気予報が気になる時期になりました・・・


雪は好きですが、やはり競馬当日は良いコンディションで走って欲しいですね


さて、今週は中京で東海S、中山でアメリカJCCが行われます


先ずは東海Sから

こちらは、改修後まだ3回しか行われていないので、データが乏しいのですが・・・

過去3年で複勝率5%未満の条件を探してみました

年齢:6歳(0-0-0-11)・・・⑦

前走OPで6着以下(0-0-0-12)・・・①②③④⑪⑫

前走OPで6人気以下(0-0-0-14)・・・①③④⑪⑫

前走GⅢ組(0-0-0-5)・・・⑦

前走から中1週(0-0-0-11)・・・①②

前走から中9~24週(0-0-0-7)・・・⑩⑪

前走4角位置4、5番手(0-0-0-8)・・・⑧


このデータからの推奨は、⑤⑥⑨

コース距離実績からの推奨は、⑥⑦⑧⑨⑪⑫

近走成績からの推奨は、⑤⑦⑩


以上を参考に

◎⑤ロワジャルダン

〇⑥アスカノロマン

▲⑨グランドシチー

△⑦⑧⑩⑫

と印を打ちたいと思います


次にアメリカJCC

こちらは過去10年から複勝率5%未満の条件を探してみました

年齢:9歳以上(0-0-0-11)・・・⑫

前走1600万で2着以下(0-0-0-6)・・・②

前走1600万で10人気以下(0-0-0-3)・・・②

前走OPで2~5着(0-0-0-4)・・・⑤⑪

前走GⅡで4、5着(0-0-0-2)・・・⑯

前走GⅡで10着以下(0-0-0-3)・・・⑦⑩⑫

前走GⅡで6人気以下(0-0-0-9)・・・⑩⑫⑯

前走距離芝2400m(0-0-0-5)・・・⑦

前走から半年以上(0-0-0-8)・・・④⑩

前走馬体重4701kg未満(0-0-1-29)・・・⑥⑦⑮

前走が重賞以外で2着以下(0-0-1-25)・・・②⑤⑪


このデータの推奨は、①③⑧⑨⑬⑭

コース距離実績からの推奨は、⑧⑨⑬

近走成績からの推奨は、③⑥⑨


以上を参考に

◎③ディサイファ

〇⑨ライズトゥフェイム

▲⑧ステラウインド

△①④⑥⑬

と印を打ちたいと思います


それでは、本日も良い競馬ライフを!

アーリードライヴ帰厩~フェイマスエンドに続け~

昨年9月に無事デビューしたアーリードライヴ(結果は2人気5着)

その後はソエに悩まされ、厩舎にも戻れないまま3歳を迎えました


本日、シルクホースクラブ様のホームページにて帰厩の予定が発表されましたので

許可を得て転載いたします


アーリードライヴ

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき 14日に帰厩

調教内容:逍遥馬道らから角馬場でハッキング、坂路でキャンター

次走予定:未定

岡田調教師「明日(14日)の検疫で帰厩させようと思います。牧場で15-15をコンスタントに乗り込んでもらっていたので、明後日から乗り出して変わりない様であれば週末あたりから時計を出し始めて行こうと思います。仕上がり早いタイプだと思うので、あまり本数は行う必要はないと思うので、早めに予定を組んで行きたいと思っています」


楽しみです!

出資馬が、いきなりフェイマスエンドの勝利でスタートした2016年

アーリードライヴにも是非続いて欲しいです

先ずは、無事2戦目のレースに出られるように頑張って!


追伸

シルクホースクラブ様のホームページトップ画像の一つにフェイマスエンドが使われていました

こちらも、とても嬉しいサプライズでした♪

第50回日刊スポーツ杯シンザン記念(GⅢ)~クラシックへの出世レースを制すのは~

2016年最初の予想ブログになります


今年は去年よりも、更新の頻度を上げて、的中率も上げたいと思います

読んで下さる皆様の少しでも参考になれるよう頑張って予想していきますので

本年もどうぞよろしくお願いいたします


さて、金杯が終わったと思ったら、怒涛の3日開催です

日月に3歳重賞がありますので、そちらを予想します


先ずは、日曜日の京都メイン、シンザン記念です

勝ち馬の前走クラスは未勝利~OP、重賞と多岐に渡っているので正直どこから来た馬でも狙えそうです

ただし、前走がダートだった馬は0-0-0-7とバッサリ切って良いですね(該当馬・・・⑮)


もう少し細かく見ると・・・

未勝利組は1人気だった馬しか来ていません(2-1-0-7)

2人気以下は0-0-0-11とバッサリ切れます(該当馬・・・③⑧⑰⑱)


前走の距離では、芝1200mから来た馬は0-1-0-15と苦戦しています(該当馬・・・①⑪⑬⑭)

芝1400m組が2-1-4-14、芝1600m組が6-5-2-49、芝1800m組が2-2-0-10なのですが、

出走馬のほとんどがこの3つの距離から来てるので、芝1200m組を嫌う程度で良いかもしれません


また、2か月以上の休み明けは0-0-0-4

N数は少なめですが人気しそうな②が該当します


以上を参考にデータから推奨できる馬は②④⑤⑥⑪⑫⑭

コース距離実績から推奨できる馬は⑥⑨⑫⑰

近走成績から推奨できる馬は②⑤⑦⑨⑫⑭

そしてここには上がっていませんが、⑩ピースマインド

こちらは新馬戦で朝日杯を勝ったリオンディーズの2着(0.2秒差)、

次走の未勝利戦で1秒差をつけての逃げ切り勝ちを評価して推奨します


以上を総合的に判断しての印は

◎⑫ノーブルマーズ

○⑥ロジクライ

▲⑩ピースマインド

△②⑤⑨⑭


では、良い週末を



フェイマスエンド4勝目

1月5日

メインレースは東西金杯なこの日も、幻夜のメインレースは京都12Rでした


愛馬フェイマスエンドの2016年初戦

仕事でリアルタイムにレースを観れず、帰宅後にJRAのHPで観戦

11頭立ての9番ゲートからのスタートを決めると、2番手からの競馬

途中、外からデンコウリキが捲ってきても掛かることなく3、4番手を追走

4コーナーを先団4頭固まって回ると最後の直線残り200m辺りで先頭に立ってそのまま押し切り


本当に強い競馬だったと思います


以下は、レース後の川田騎手と鮫島先生のコメントです

(シルクホースクラブ様のHP記載の内容を許可を得て転載しております)


川田将雅騎手

「本当に強い勝ち方でしたね。これまでの競馬から、

ワンターンのコース形態がベストだと思っていたのですが、

コーナー4つを上手くこなしてくれましたし、こちらの指示にしっかり応えて走ってくれました。

途中で捲ってくる馬がいても掛かることなく折り合ってくれましたし、

4コーナーで併走する形になってもしっかり指示に応えて競り勝ってくれました。

追い出してからもいい脚を使って後続馬を寄せ付けませんでしたし、この馬なりに力を付けていますね。

距離に関してはやはり1800mから2000mぐらいが一番走り易い距離だと思いますし、

今回の内容なら上のクラスに行っても十分頑張ってくれると思いますよ」


鮫島一歩調教師「前走後も脚元の状態は落ち着いていたので、

間隔は詰まっていましたが、良い状態で競馬に臨むことが出来ました。

上積みは十分あると思っていたので、ここは勝ち負けしてくれると思っていましたが、

ここまで強い勝ち方をしてくれたのは本当に嬉しいですね。

脚元のこともありますし、レース後はトレセンには戻らず、

そのままトレセン近郊のライジングリハビリテーションに移動させました。

獣医師に状態をチェックしてもらって今後の進め具合を検討したいと思います」


両者ともべた褒めのコメント、出資者として嬉しい限りです


尚、本日の最新情報では明日ノーザンファームしがらきへ移動するようです


しっかり休んで、次走も強い勝ち方を期待しています

プロフィール

夢月幻夜

Author:夢月幻夜
日曜日の重賞を過去データをメインに予想しています
いつか、愛馬でGⅠ制覇を夢見るシルクの一口馬主です

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR